Loading...

南関東日野自動車株式会社

南関東日野 ダカール車同乗会を開催いたしました

お知らせ
2025.09.30
この記事をフェイスブックでシェアするこの記事をエックスでシェアするこの記事をラインでシェアする
動画が見られない方はこちら 

9月14日(日)・15日(月)の二日間にわたり、整備士専門学校の教職員および学生の皆様を対象に、日野ダカール車の同乗体験・整備体験イベントを開催いたしました。本イベントは、日野レーシングトラックへの理解と関心を深めていただくことを目的として企画されました。

[同乗体験:2018年ダカール参戦車両]
[整備体験:2014年ダカール参戦車両]

また、今回のイベントには以下の5名の歴代ダカールメカが参加し、学生の皆様と交流いたしました。

[2015年大会出場:菅原]
[2016年大会出場:田極]

[2018年大会出場:木下]
[2025年大会出場:邵]

[2026年大会出場予定:今川]

当日は、日野ダカール車による迫力あるオフロード走行を体験していただき、参加者の皆様にはその高い走行性能と魅力を間近で感じていただく機会となりました。併せて、車両展示や写真撮影会も実施し、日野レーシングトラックの魅力をより身近に感じていただける内容となりました。

また、整備体験コーナーでは、実際のレーシング車両を使用した簡易整備作業を通じて、車両構造やメンテナンスの重要性について学んでいただきました。学生の皆様は、ダカール・ラリーに出場経験のある南関東日野のメカニックによる指導のもと、工具を使った作業に取り組み、整備の奥深さと楽しさを体感いただきました。

さらに、ゲーム体験コーナーでは、ダカール・ラリーを題材とした『ダカール・デザート・ラリー』を通じて、過酷なレース環境や戦略性を楽しみながら学んでいただき、大変好評でした。

本イベントの開催にあたり、ご参加いただいた学校関係者の皆様、そしてご協力いただいた日野チームスガワラの皆様に、心より御礼申し上げます。

[日野チームスガワラ チーム代表 兼 ドライバー 菅原 照仁 様]

今後も、次世代を担う学生の皆様に物流業界への関心を高めていただけるよう取り組んでまいります。引き続き、皆様のご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

[記念撮影]

そのほかの会社活動は、南関東日野自動車公式SNSでも配信しておりますので、ぜひチェックしてください!

[公式X(旧Twitter)]

[公式YouTube